勝手気ままに映画レビュー (トップページ)
"あ行"で始まる洋画
"か行"で始まる洋画
"さ行"で始まる洋画
"た行"で始まる洋画
"な行"で始まる洋画
"は行"で始まる洋画
"ま行"で始まる洋画
"や行"で始まる洋画
"ら行"で始まる洋画
"わ行"で始まる洋画
"あ"で始まる洋画
トップページ > "あ"で始まる洋画I am Sam アイ・アム・サム (2001年 アメリカ 133分) 51点
期待してたけどなぜか感動できない。ちょっと狙いすぎたのか、設定に無理がありすぎ?
アイデンティティー (2003年 アメリカ 90分) 69点
予備知識なしで見ることをオススメ。これにつきる。
アイ,ロボット (2004年 アメリカ 115分) 62点
ウィル・スミス主演の"ザ・ハリウッド映画"。そんなにハズレでもないが、最後の戦闘シーンは、相手の顔と動きがへんてこりんなため、ちょっと微妙。
明日、君がいない (2006年 オーストラリア 99分) 55点
狙いというか、この作品が評価されている点もなんとなく納得できるものの、こういった群像劇はどうも苦手。途中眠たくなってしまった。
アメリ (2001年 フランス 120分) 84点
おしゃれな雰囲気が漂う作品。最初はそれだけかなと感じたが、「猟奇的な彼女」のように後半からグイグイやってくる。リアリズムを要求する人にはNGだと思うけど、ちょっとしたファンタジーだととらえると、素敵な作品で女性にはオススメ。
あるスキャンダルの覚え書き (2006年 イギリス 92分) 64点
うーんなんだか女の怖さを垣間見たようで怖い映画だったけど、それもラスト30分だけだったかな。物語の大半はなんか中身がありそうで無い話で、でも女性はこんなの好きだろうネ。前半50点後半75点。
Copyright勝手気ままに映画レビュー 2007-2008 All Right Reserved.