勝手気ままに映画レビュー (トップページ)
"あ行"で始まる洋画
"か行"で始まる洋画
"さ行"で始まる洋画
"た行"で始まる洋画
"な行"で始まる洋画
"は行"で始まる洋画
"ま行"で始まる洋画
"や行"で始まる洋画
"ら行"で始まる洋画
"わ行"で始まる洋画
"い"で始まる洋画
トップページ > "い"で始まる洋画硫黄島からの手紙 (2006年 アメリカ 140分) 46点
戦時中なのになぜか現代人がタイムスリップしている感じ・・・。
E.T. (1982年 アメリカ 115分) 63点
オイラが初めて映画館でまともに見た映画、原点がここにある。
頭文字[イニシャル]D THE MOVIE (2005年 香港/中国 109分) 35点
くだらない作品だけど、実は嫌いじゃない。香港作のVシネマ。
イルマーレ2001年 韓国 97分) 52点
どうも古臭い香りがする。ストーリーはそんなに悪くないんだけど・・・。
インファナル・アフェア (2002年 香港 102分) 98点
面白い作品を教えてといわれたら、最初に薦める作品。香港史上最強映画!!
インファナル・アフェアU/無間序曲 (2003年 香港 119分) 68点
ちょっと最後がダラダラしていて、なんかしまりがない感じ。
インファナル・アフェアV/ 終極無間(2003年 香港 118分) 75点
第1作目があってこその作品。アンディ・ラウがなんか好きになっちゃいましたね。
Copyright勝手気ままに映画レビュー 2007-2008 All Right Reserved.